昨日の例の一件がクレームとしてきた
「万引きと間違えられた」とか「男と間違えられたとか」…
そんなこと全然ないのに
勝手に脚色を加えてデパートの上部から注意を受けた
確かにお客様第一って言うのは判る
でも言ってないことやってないことまで言われるのは嫌だ
でもやはりそこでもお客様第一だから
お客さんの意見がまかり通ってしまう
ただでさえ君に似ていて凹んだのにもっと凹んだ
泣きたくなった
仕方なく15分だけ休憩を貰った
ジュースを飲んで化粧直しして後はボーっとしていた
もう逢うことのない君は優しい刃をまたわたしに向けるのですか?
店に戻ってからそう言うものを払いのけるように声を張り上げた
嫌なことは何かに一生懸命になって忘れる(現実逃避とも言う)
それがわたしのスタイル

何故か動物の形のチョコが沢山売れて八王子のお店まで
在庫取りに行きました、しかも二回もです!
何でそんなに売れるんだ?
二度目に帰ってきたときはもう一人のバイトの子が本来あがってるところ
忙しくて残業していた
わたしも急いで着替えて売場に出た
もうほとんど商品はなくディスプレイの商品も少な目
だからお客様は素通りしてしまう
また明日発注したのが来るらしいがどうなる事やら…

ちなみに自分兼家族用のチョコは違うところで買いました
うちでなんて買いたくないです
そんな美味しそうなのないし…
なのに何故売れるのだろう?

コメント