バイトも見事に落ち凹んでいる訳ですが
頭の中半分は違うこと考えてる
勿論バイト探しもまだしてるけど
下らないと思うかも知れないけど
わたしの心の奥にはまたいるんだ
君のこと忘れたつもりでいた
でも違ったんだ
ただわたしは逃げていただけだったかも知れない
実際件の彼は好きではある
でも彼の言葉はいつもわたしにとって刃となる
一番に理解しようともしてくれない
何故「逢おう」って言ったの?
近況知りたかったんでしょう?
なのに話させてもくれない
わたしのココロは浸食し始めた
そうして想い出したのが君
まだ好き?って聞かれれば、、、多分うんと頷く
多分好きじゃない、愛しているんだと思う
笑っちゃうよ、四年目の片思いだよ
件の彼は好き、でもまだ愛せない
まぁ逢うたび怒られているからかも知れないけど
こだわりすぎかも知れない
細かいことなのかも知れない
今ココロから「愛してる」と言えるのは君だけなんだと
今更になった気付いた
それぞれ新しい道を進んでいる事を
もう遅いことなんて知ってる
でも後に引き返すこともできない

― どうか罪深きわたしをお裁き下さい… ―
今日一本の電話があった
やっぱりね
落ちました
何かもうどうでもよくなってきて寝た
本読んでも何してもすぐに放り出すのでとにかく寝ようとした
イライラが爆発しそうになる
そんな自分がムカついて仕方ない
もうこのまま安らかに眠れたらいいなぁ〜
今日も一日お休み状態
先月と全く違う生活
いや、結果待ってるだけなんだけどね
後下手に外出すると気分悪くなるしね
そして今日一本連絡が
「今回はご縁が…」
やっぱね、でも縁も何も関係ないじゃん
そして過食に走る
あぁ、やっぱここから抜け出せないのかな

頑張ってるんだけど
やっぱりわたしの頑張りって認めて貰えないのかも知れない
今日はお休みぃ〜♪
って事でホントに寝てた(-_-;)

バレンタインのバイトで一緒にやっていた子とかいたけど
今でも関係を続けているのは一人だけ
まぁそんなもんだよねって感じ
その場だけ仲良くやれただけでもいいって事なんだろうね
でもそれは自分は悲しく感じたんだ
割り切ればいいのに割り切れない、自分の悪い癖だ
でもひとり、かすみ氏は今でも一緒にいてくれる
彼女も色々忙しい人だからなかなか逢えないけどチョロッとバイト場に姿を見せに行く
そうすると彼女は笑って「おう!」と言ってくれる
それが何故か嬉しい
彼女はわたしよりも年下だが仕事着来てると判らない(ケーキ屋さん、コック帽被ってる)
でも少し前に逢ったときはじめて私服で見たのでやっぱり自分より幼く見えた
若いっていいなぁ〜と既に考えはオヤジ化してるわたしとは違う
まだまだいろんな事経験するんだろうな
幸せになって貰いたい一人である
とりあえずこれからもこのおばさんを宜しくって事で…ダメですか?
今日面接ラストです
今日のお店はレディースファッションのお店
ちょっとフォーマルな感じかな?
でも雰囲気は気に入った
最初何も言わずに服を見ていたので店長さんが接客してくれた
一着試着させて貰って面接スタート!ってレジでですか!?
お客さんとか来たらどうすんのさ?
まぁ幸い来なかったけど
一通り手順を話してくれて質問することなし!以上終了!
その後お店店員さんと話しながら服見てました
店員さんと言ってもまだ16歳の子、16に見えないし
結構話ていて楽しかったしいい人が多いらしいのでこの職場でもいいな
まぁ決めるのは向こうなんだけどね

その後府中で友達のバイト先によりケーキ購入即食べる
旨かった、実に旨かったです
そして外に出たらとあるバンドが歌を歌ってた
ずっと見てた
ヴォーカルの人は気持ちよさそうに歌い
周りのバンドのメンバーは皆笑顔だった
輝いて見えた
わたしは輝けるかな?
羨ましくてずっと見ていた
言葉が自分の中で色々浮かんできた
そのうちHP本館で新作が書けると思う
ミニコンサートが終わりそのバンドに近付いて「頑張って下さい」と言った
その他と寄り道してヤケ食いをして家路についた
とりあえずバイト探し活動一時休止
予定表見たら月曜がカウンセリングで
火曜から見事土曜までバイトの面接が入ってるよ
そんな訳で今日も面接
しかも何が悲しくて新国立劇場、オペラシティを見るだけで終わりなんだ
折角なら何か見たいよ
あ、ラ・ボエームやってるじゃん、見たいよぉ〜って
そんなこと許されることもなく素通り
つーかさ、行き順聴いてその通り行ったけど…どこじゃ?
念の為求人広告ごと切り抜いて持ってきたのは正解だったな
住所書いてあるし
途中親切なおじさんに道を聞き無事到着!予定より30分前到着!
つーか普通の鉄のドアなんですが、何も書いてないし…
一応ノックしてから入ってみると真っ暗でまたドアが二つ
そのうち一つに会社名が書いてあったので入り込むと電気がついた
こういう仕組みか
インターホンを押し中へはいる
何かものがいっぱいあって会社と言うより事務所って言うか…
端に机と椅子があってそこに案内された
奥では話し声が聞こえる、電話中のようだ
他のスタッフの方が「『王様のブランチ』の○○から××な用件が来てるんですけど」
『王様のブランチ』ってあの某TV局の土曜昼からやってるアレですか?
結構手広くやってるのかもなぁ〜
そんなことを思っているうち担当者が笑顔で現れた
担当者「貴方の性格を教えて下さい」
とーや「何事もやり遂げること、これはいい所で悪い所はネガティブなとこ」
担当者「そうなんですか?(笑)」
終了!
って何で笑うんですか?って何でこれで終わりなんですか?
そりゃ何年生ですか位は聴かれたけど
またもなのこれだけですよ?
まさか既に落ち決定ですか?
そう思いながらも「ありがとうございました」と言って外に出る
そしてそそくさと帰る、訳もなく府中に出て友達に連絡してお茶した
そうです、わたしに容赦なく「いらない」と言ったあの店でお茶しましたよ
つーか今日行ったのはわざとです!
判ってますか、店長さん
でも紅茶上手かったよ
二人でほんわか気分
で、友達がバイト時間になったのでバイバイすることに
で、自分も仕方ないので帰りました
あぁ、明日も面接だよ(T_T)
「バイトやらなきゃシンドローム」って何だよって感じ
だけど今の自分を例えるならそれが当てはまる
何もしたくないのに…
そう言う無力感が消えた訳じゃない
でも迫られてる気がする
「バイトしろ!バイトしろ!」って誰かが叫んでるんだ
わたしは気が狂い訳が判らなくなり最後に自分の身を粉々にする
そんな想像ばかりだ
暗い空間に血塗れの自分
そんな画像が頭の中にあってもさして怖くない
でもそんなこと考えてる自分はきっと異常なんだと思う
バイトはじめてから、また探しはじめてからおかしいのは判ってる
とりあえず拒食、スープとか牛乳一本だけの日が続いた
これはバイトやってるときだ
探している今はまた過食…レストランに入って平気で4人前を平らげる
人の目なんてその時はどうでも良くなる
薬なんて効かない
止められない
やめたいのは過食じゃなくバイト探しなのかも知れない
でも「バイトやらなきゃシンドローム」はわたしを蝕んで病まない
今日もバイトの登録
明日もバイトの面接
いつになったら終わるの?

もう寝ます

罪と罰?

2003年2月17日 Sick&Sick
あいのりも見ないで何をしていたかというと
……履歴書書いてました(T_T)
かなり悩み中なんですよ
いかに自分に適しやっていけるか
これって結構重要だと思う
だってお給料貰ってるんだよ?
それなのに「出来ません」じゃ話にならない訳で
働くってそれなりに責任も付いてくると思うんだよ
だからかなり悩んでるんだよね
今まで何もしてなかった分急にいろんな事出来ないだろうし
体力も低下してるから力仕事はまず出来ない
…なんて考えてると働くところなくなるんだけどさ
明日は朝一で電話掛けまくります
だからお願いだ母よ、起こしてくれ(爆)

今日は電話でづらさんと久しぶりに話しました
日記で見てるから何か久しぶりではない感じです
まぁ近況から結婚、子供の話までして(^▽^;)
で、たかしくん(命名づらさん…名付け理由は本人に聞いて)の話も出た
要するに件の彼のこと
実はづらさんのよく知ってる人なのですが
本人気付いてなかったよ
君と同じクラスだぞぉ〜いや、自分もだけどさ
しかし話していて思ったけど
何でづらさんとはこんなにスムーズに話が出きるのに
彼とだと彼は怒りわたしは泣くのだろう
まぁ泣くのは悲しいって言うより悔しいのだけど
ちなみに電話だから彼に泣いてることはバレていないはず
「まぁ性格の違いだからねぇ〜」
その通りだねっと思ったね
今日カウンセリングでも言ったのだけど
「全て理解して欲しいんじゃない
ただわたしがこういう状態であると言うことを知っていて欲しいだけ」
だってさ、突然発作起きたらどうするよ?
そんなときに説明なんて出来ないしさ
まぁわたしはパニック症ではないけど過呼吸になることがある
それに急な気の落ち込みもある
そうなったとき一応の対応出来るじゃん
まぁこの彼はそうなったとき何もしないで去りそうだけど
何でこんな奴がいいかなぁ〜
なかなか難しいよと言ったらそうだろうねって返ってきて何か笑えた
そう言う奴なんだよ、うん
そうやって割り切っていかないと自分がおかしくなりそうだ
あんな奴のために症状悪くしてどうするよ?
やってられない、ホント…
でもさ、好きになる事ってホントに罪だよねぇ〜…
実はバイト中あることを毎日していた
そのあることとはデパートの入り口に台と紙が設置されていた
紙に願い事を書きそこに結ぶ
それが府中の寒川神社に奉納されると言う
いわばバレンタインにこじつけたキャンペーンだ
で、ココまで言えば判ると思うがそれに便乗したわたしである
後立川へ行ったときも同じ様なものが設置されていたので
勿論そこでも書いた
書くことは一つだけ
「判ってくれなくていい
ただ病気のわたしを認めて下さい」
勿論件の彼へである
それは見事に叶わぬ夢なのだが…

*****************************************************************

今日真夜中の2:40a.m.
携帯が鳴った
ディスプレイを見なくても判る、彼からだ
昨日一度電話してしまったのでその時に
「一時頃またかけるよ」と言われていたのだ
一時間半以上も遅れてしかもホント深夜にかけてくる彼も彼だが
それをひたすら待っていたわたしもバカだと思う
そんな夜中にわたしは懸命に訴え泣き彼はムカツキの境地にたった
何してるんだろうね
怒らせたいわけではないのに怒らせた上
伝えたいことは全く伝わらない
もう判ったよ
病気の話はしないよ
それでいいんでしょう?
わたしだって同情はいらないよ
でもさ、今のわたしは病気を含めて形成されてるんだって事忘れないで
そしてこれだけは言わせてもらう
「これはちゃんと医学的に証明された脳の病気でしかも病名間違えないで!」
人に話す隙を与えないで自己完結してるけど、わたしだって怒ってる
人の話は最後まで聞いてよ
それから文句言って!
言いたいのはそれだけだよ
わたしはただゆっくりボーっと何も考えずに側にいたいだけ!
今日もひたすらバイト探し
とりあえず電話
で、ひとつのお店を見に行こうとしたついでに
パスポート申請に行ったら…閉まってたよ(T_T)
もうついででいいと前のバイト先に潜入
社員食堂で飯食ってきた
後このバイトで知り合ったこと連絡交換した

苛ついた
何もできない自分が嫌だった
どうすればいいのか判らなくなって
助けを求めようといろいろな電話相談に電話した
でもどこも話し中だったり出てくれなかったり…
誰かを殺したり傷付ける前に救って!
それ一心に電話帳で調べたところに電話したらやっと繋がった
でも相手は男の人でボソボソ話す人だった
色々話デイケアに参加してはと言われた
で結論
「今は休んだ方がいいのでは?」とのこと
医者は頑張れと言うし
一体どうしたらいいのか…

訳が判らなくなり彼に電話した
したくなかったのに押さえられなかった
どうせ言っても仕方ないのに
判ってなんて貰えないのに
もう嫌だよ…
バイト最終日
でも頭が痛くてなかなか起きることが出来ず
結局親に車を出して貰う羽目に
付いたら付いたで「大丈夫なの?」と聞かれたので素直に言ったら
「そろそろサブタイマー(パートさんの事)の人来るからそしたら帰りな」と言われた
店にいた時間約30分くらいか?
何の為に行ったんだか

その後ティールームに行きもう一度お願いしたが却下された
働かせてくれると約束したのにも関わらず(採用は別だけど)
そのチャンスもくれない
頑張ってダメだったら諦めがつくのに…
いきなりまた無職に
親に頼んで求人広告を見て仕事探し中
でも気に入ったのって学生じゃダメなところが多い
一応明日電話で確認を取るが多分ダメだろう
焦っている自分が判る
判るだけに悔しい
でも大学行くとなるとまた別問題なんだけど
今の自分にそんな自信はない
「逃げ」と言われてもいい
それがわたしの現実だから
判らない人にはそう言わせておく
その手続きもしなくちゃならない
どうすればいい?
決断が迫られている
今日は出るものはほとんど出てしまって
売れ残りを必死で売りまくった
でも単価が高いものばかり残ってしまったから
売るのに一苦労だった
でもわたしは途中で具合が悪くなり早退
ずっと寝てました

ティールームの店長さんに呼ばれた
行ってみたら今は人数が足りているのでいらないと言われた
もう嫌!
昨日の例の一件がクレームとしてきた
「万引きと間違えられた」とか「男と間違えられたとか」…
そんなこと全然ないのに
勝手に脚色を加えてデパートの上部から注意を受けた
確かにお客様第一って言うのは判る
でも言ってないことやってないことまで言われるのは嫌だ
でもやはりそこでもお客様第一だから
お客さんの意見がまかり通ってしまう
ただでさえ君に似ていて凹んだのにもっと凹んだ
泣きたくなった
仕方なく15分だけ休憩を貰った
ジュースを飲んで化粧直しして後はボーっとしていた
もう逢うことのない君は優しい刃をまたわたしに向けるのですか?
店に戻ってからそう言うものを払いのけるように声を張り上げた
嫌なことは何かに一生懸命になって忘れる(現実逃避とも言う)
それがわたしのスタイル

何故か動物の形のチョコが沢山売れて八王子のお店まで
在庫取りに行きました、しかも二回もです!
何でそんなに売れるんだ?
二度目に帰ってきたときはもう一人のバイトの子が本来あがってるところ
忙しくて残業していた
わたしも急いで着替えて売場に出た
もうほとんど商品はなくディスプレイの商品も少な目
だからお客様は素通りしてしまう
また明日発注したのが来るらしいがどうなる事やら…

ちなみに自分兼家族用のチョコは違うところで買いました
うちでなんて買いたくないです
そんな美味しそうなのないし…
なのに何故売れるのだろう?
いつも通り予定時刻より20分早く入社
休日とあって店は混雑していた
でも暇なときより全然まし
忙しすぎるのも何だけどね
でも一番売れる時間帯にチョコが在庫切れ
店長さんは渋い顔してたよ

そろそろ閉店する間近
とある人を見てびっくりした
君にそっくりの女の人がいたから
君にはお姉さんがいることを知っている
そうじゃないかと思うくらいそっくりだった
実際は他人の空似で関係ない人だったけど
バイト定時終了過ぎてその人を追いかけてしまった
とにかくびっくりした

わたしまだ君から卒業できていないのかな?
そんなんじゃない!
でもそんなに強く言えない自分が嫌い…

*************************************************************

君を想う気持ちを
大きな力に変えて
昨日より強くなれるかな

「愛してる」って言葉には
まだ足りないかも知れないけど
抱きしめてその意味を感じたい

バイト五日目

2003年2月10日 Letters
今日もやっぱり行きたくありませんでした
でもそうも行かず行きましたよ
予定時刻より20分早く入社
しかしコンビニのバイトのせいか「いらっしゃいませ」が
何か魚屋の「らっしゃい!らっしゃい!」に聞こえるのは気のせいかな
言う言葉が「いらっしゃい」だけでなくいろいろあるから
それを続けて言うととんでもなく早口になる
やっぱりデパートだし良くないかな、これって?
同バイトの子に聞いてみるとわたしが売場にいると活気があるらしい
チョコ売場に活気があっても、ねぇ
まぁ突っ走るしかないです
後4日…ひたすら働くのみです

*************************************************************

君がいるだけで
強くなれるよ
どんなに辛いことがあっても
乗り越えられる原動力となる

生きていれば
それは時には嫌なことだってあるよ
逃げてしまいたい
そう思うことだってあるよ

でも明日の自分を好きになりたいから
今日の自分を抱きしめてあげる
それで隣に君がいれば
わたしは笑ってられるよ
今日は久々のお休みの日♪
寝てました
極力立つことをしませんでした
また明日からバイトなのでゆっくり足を休ませたかったのですよ
これからバレンタインにかけて忙しくなるらしいっすから
あぁ怒濤の五日間が始まるよ(T_T)
(ちなみに14日は意外と楽らしい…義理を急いで買う人のみご来店する模様)

しかし変に暇だと嫌なこと考えちゃうよね
バイト中も暇だとそうなるんだけど
今日は起きてる間中彼の言葉を反芻していた
「同情と無力感にさいなまれるだけ…」
自分だって虚勢張ってるじゃない
わたしに対して「逃げるな」って言うくせに
自分だって理由付けてわたしの病気を考えることすらしないじゃない
それだって「逃げ」じゃないの?
それともわたしの我儘なのか
もう判らないよ
ただ一緒にいてくれるだけでわたしは救われるのに…
同情して貰いたい訳じゃない
無力感に浸らせたい訳じゃない
ただいるだけでいいのに
それだけを望んでいるのに…それすらいけないことですか?
気付いたらバイト初日の日記消えてますね
重ねて書いてしまったようです
ごめんなさい
バイト三日目です
足が怠くて仕方ありません
それ以上にコンビニバイターで培ってきたレジ技が
ココでは逆効果!
やり方が全く違うんですよ
それにレジを二つ使い品物によって使い分けるのです(バイト初日の日記にも書きましたが)
それも計算の仕方が違うのでなかなか上手くいきません
全て番号処理されるのですがその番号がそのレジの前に行くと忘れてしまうのです
おかげでおなかが痛くなりました

それにしてもバレンタインまで後一週間
売れ行きは…まだまだですね
しかし皆様下見にいらっしゃるんですね
驚きです
下見って事はもう一度ご来店下さるわけでよく余裕あるなぁと思います
ちなみにうちの商品はお子さま向け義理チョコって感じのが多く
若い人はあまり買っていきませんね、今のところですが

しかしわたしは母親譲りのようです
うちの母親は他人を楽しませるのが得意なんですが
何故かわたしが発言すると同じバイトの子達は笑ってくれます
まぁ嬉しいことですけど
何かつまらなそうにしてたらジィ〜ッと見て
その子が気付くとニコッて笑ってあげます
そうすると大抵笑ってくれます
接客業ですからやはり笑顔が一番でしょう
つーか根本的に前も書きましたけど笑顔大好きです!
でもキツイからふとした瞬間疲れたって顔しちゃうけどね

バイト二日目

2003年2月5日 Sick&Sick
既に朝鬱状態
「バイト行きたくない」と言ったわたしに母は
「休んでもいいけど明日もその状態だね」
ご明察である
自ら何かを「しなければならない」「頑張らなくてはならない」状態にした訳だけど
やっぱりそれって勿論自分自身ココから抜け出したい気持ちもあったけど
まわりが囃し立てたせいな気もする
頭の中でこだまする「頑張れ」の声
聞きたくないのに聞こえてくる
また彼を想い出す
もっと忙しければ何も考えずに済むのに…
悔しい
ココでやめたらきっと悔しいし
やりきって彼を見返してあげたい
でも辛い
身体もダルくなるけどそれ以上に心が重たい
逃げたいけど…逃げない!
わたしは逃げるために病気をしているわけではないから
だから逃げない
そう思うのに辛くて仕方がない

ドライブ?

2003年2月4日 Sick&Sick
彼と逢って話をして
そしてわたしは最終的に言いたくないことを
勇気を振り絞って話し泣いた
彼はどうして頑張りを「逃げ」と捉えるのだろう?

わたしが今のわたしである意味が判らなくなった

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14